Web版 ゆめのもり|大熊町立 学び舎 ゆめの森 公式アカウント

このnoteは、学び舎 ゆめの森の開校までの道のりを記録するブログページです。大熊町に…

Web版 ゆめのもり|大熊町立 学び舎 ゆめの森 公式アカウント

このnoteは、学び舎 ゆめの森の開校までの道のりを記録するブログページです。大熊町に0歳から15歳までの子どもたちが学ぶ公立学校が開校します。2023年の開校に向け、新しい教育の実現に関わる私たちの挑戦や思いについて、お伝えしていきます。

マガジン

ゆめの森 日々のNEWS

学び舎 ゆめの森の日々の出来事、最新のニュースを掲載していきます。

くわしく見る

【日々の記録】よもっと〜全校読書が始まりました〜

ゆめの森の自慢のひとつは・・・・本! 校舎全体が図書館と言ってもいいくらい、たくさんの本に囲まれて生活している子どもたち。すぐに本を手に取ることができる環境です。さらに、iPadにはポプラ社の「MottoSokka!」というアプリが入っています。本を読んだり、調べ物をしたり、学びにも活用することができます。 9月に入ってから一斉読書が始まりました。8:10から朝の会が始まるまでの10分間と、火曜日と金曜日のゆめの森タイムが読書の時間です。 それまでは好きなことをしている時間

スキ
7

【日々の記録】不審者侵入~防犯教室~

学校に不審者が侵入したら、どのような行動をとればいいのでしょうか。 授業中、児童生徒昇降口から不審者が侵入したという想定で訓練を行いました。 放送が流れ、不審者が侵入したことが伝わります。 生徒たちは先生の指示に従って避難しました。 避難中は騒がず、静かに放送や校舎内の様子に耳を傾けていました。 不審者を取り押さえる役割の先生方は、力いっぱい抵抗する人間を取り押さえることの難しさを感じたそうです。 「さすまたを実際に使ってみて、とても難しかった。必死で止めていたけど、本番

スキ
3

【日々の記録】よもっと〜言えるかな?早口言葉〜

2学期が始まって第1回目のブックラボが開催されました。 ”くまのポケット” 震災前から読み聞かせの活動を行っている団体です。 「いろいろな種類の本に興味をもってくれるきっかけになってほしい」 今回は中学生向けの絵本も紹介してくれました。 こども園と1年〜3年生は読み聞かせを中心に、4年生から8年生は夏休み中に読んだ本の紹介も行いました。 「どっちがどっち!?」 似ている動物を見比べてみました。どっちが、どっちだろう? 点字の絵本に触りました。「学校にはあるの?」と興味をも

スキ
7

【日々の記録】演劇、始動

演劇に通じる4Cの授業の集大成であり、11月に公演が予定されている演劇発表会に向けて本格的に動き始めました。昨年度、実際に演じたことがある子もいれば、初めてという子もいます。まずは演劇について思いを共有しました。 どのような演劇をみんなで作っていくのか。 「わたしを大事にし、あなたを大事にし、みんなで未来を紡ぎ出す」ため、「みんなの大熊町を自分の思いや感情でいろいろな人と協力して伝える」こと。 去年の演劇をシーン毎に振り返り、記憶を辿りました。今年の子供たちと作る演劇はどの

スキ
12

ゆめの森で大事にしていきたいこと

ゆめの森が描く教育ビジョン、現場からのレポートなどについて掲載していきます。

くわしく見る

【取材#10】ゆめの森は、「夢を追える場所」(猪狩 孝)

認定こども園と義務教育学校が一体となり、0〜15歳のシームレスな学びを目指す「学び舎 ゆめの森」。令和6年4月に着任された猪狩孝マネージャー(教頭)に、新任者ならではの視点から見たゆめの森の特徴と、他の学校との取り組みの違いについて、お話をお聞きしました。 ※「学び舎 ゆめの森」では教頭を「マネージャー」、教員を「デザイナー」と呼んでいます。 震災後、持ち続けていた問題意識 ―ゆめの森との出会いについて教えてください。 ゆめの森のことを最初に知ったのは、まだ新校舎が完

スキ
21

【日々の記録】「4C」の体力

皆さん、こんにちは。 連休が明けました。皆さんはどう過ごされましたか? 私事で恐縮ですが、遅れに遅れていた衣替え、ためにため込んできたゴミ、不用品もこの連休を利用して一掃し、私は気分爽快です。 本日垢抜けた心で、颯爽と学校へやってくると・・、やはり朝から賑やかです。 「〇〇に行って来たから、背中いてー。」 「みんなで◻︎◻︎行って、いっぱいあそんだー!」 「いいなー。ずっと家いたからつまんなかったー。」 過ごし方は人それぞれ。 家にいた人も含め、心なしか連休明けの表情が晴れ晴

スキ
19

【日々の記録】私がはじまる場所

皆さん、こんにちは。 突然ですが、皆さまに歌詞を一つご紹介いたします。 音楽家関口直仁さんが、昨年の2月に上演した「ゆめの森演劇」のために書き下ろした音楽です。 過去に耳を澄まし、多様な価値観に出会い、自分の「好き」を探究し大きく育んでいく・・・。大きなメッセージが込められています。 ゆめの森に寄り添い、真摯に向き合ってきた関口直仁さんしか書けない名曲です。 この詩を読む度に、学び舎ゆめの森が育まれた会津若松の雪景色と優しい笑顔が蘇ってきます。 「私がはじまる場所」という歌

スキ
32

【取材#09】ゆめの森に、魂を吹き込む(佐藤 由弘)

ーこれまで、ゆめの森のデザイナーや、ゆめの森に関わる方々へ取材を続けてきましたが、お話を聴くたびに「未来に残すべき教育」に対する考えが深まっていく気がします。 大熊町は、13年前の震災と原発事故によって、町から一気に人がいなくなるという現実を突きつけられたところから、「学校って何だろう」という問いを本気になって考えさせられた地域です。 震災直後に全町避難となり、当時の渡辺町長や武内教育長が独自に動いて、たった1ヶ月後の4月16日にはすでに学校を再開した。まだ県立の学校ですら

スキ
35

yumenomori daily reports

主に日々のニュースを英訳しました。是非とも、日本語バージョンと照らし合わせてお読みください。英語力アップへの道、一歩踏み出して!!

くわしく見る

[A daily record] A big gathering! Children of Futaba County!

This year, a big gathering at Manabisha Yumenomori! The Futaba County Elementary School Bonding Exchange Event was held. The eight towns and villages' elementary school students made friends across boundaries, and the junior and senior hi

スキ
5

[A daily record] The path I walked

Excitingly watching during lunch break♪ The last lunch before summer vacation, Iitomo was visited by the manager of Community Kitchen 090 (Okuma). A lineup of carefully selected, carefully selected, delicious hamburgers, all of which are t

スキ
3

[A daily record] Enjoyable swimming safely

All four swimming lessons, held in the rented indoor pool of Tomioka Elementary and Junior High School, were successfully completed. This year's pool goal is... "To be able to swim 25m" "I want to be able to swim crawl" "Practice breathi

スキ
2

[A daily record] Thank you for the delicious school lunches

Yume no Mori's school lunches are delivered from Namie Town. School lunches are a daily treat♪ Even if the children have likes and dislikes, they eat all of their school lunches. "Thank you for always providing delicious school lunches. I

スキ
1

建築のこと

学び舎ゆめの森の建設状況や設計に関する情報を発信します。校舎設計を担当する飯田善彦・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体のメンバーによる記事です。

くわしく見る

【告知】学び舎ゆめの森 完成建築見学会を開催します!

はじめに皆さまこんにちは! 2023年、福島県大熊町大川原地区に開校する大熊町立学び舎ゆめの森の設計チーム「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」メンバーの塚本です。 「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」は、2020年9月にプロポーザルで選定頂き、大熊町と共に議論を進めながら2021年10月までに基本設計・実施設計を完了しました。 2021年12月末に着工してからも大熊町や施工者である大成建設と様々な議論を重ね、2023

スキ
14

【2023年7月25日】学び舎ゆめの森の先生向け建築見学会レポート

はじめに学び舎ゆめの森について 皆さまこんにちは! 2023年、福島県大熊町大川原地区に開校する大熊町立学び舎ゆめの森の設計チーム「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」メンバーの塚本です。 「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」は、2020年9月にプロポーザルで選定頂き、大熊町と共に議論を進めながら2021年10月までに基本設計・実施設計を完了しました。 2021年12月末に着工してからも大熊町や施工者である大成建設と

スキ
19

軽井沢風越学園で開催された「学びのかたちをつくる会#01」に参加!

はじめに皆さまこんにちは! 2023年、福島県大熊町大川原地区に開校予定の大熊町立学び舎ゆめの森を設計するチーム「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」メンバーの塚本です。 「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」は、2020年9月にプロポーザルで選定頂き、大熊町と共に議論を進めながら2021年10月までに基本設計・実施設計を完了しました。2023年6月現在学び舎ゆめの森は大熊町大川原地区で建設をしている最中です。 参加

スキ
12

設計事務所メンバーで現場見学

はじめに皆さまこんにちは。2023年春、福島県大熊町大川原地区に開校予定の大熊町立学び舎ゆめの森を設計するチーム「アーキシップスタジオ・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」メンバーの塚本です。 私たち設計者は、2020年9月にプロポーザルで選定頂き、大熊町と共に議論を進めながら2021年10月までに基本設計・実施設計を完了しました。2023年3月現在学び舎ゆめの森は大熊町大川原地区で建設をしている最中です。 建設中の学び舎ゆめの森を見学する 2022年末には現地で焼

スキ
19

まちの定点観測

定期的に、上空から定点観測している様子を更新しています。

くわしく見る

2023年3月15日の航空写真

スキ
8

2023年2月15日の航空写真

スキ
5

2022年1月19日/2023年2月1日 航空写真

スキ
4

2022年12月28日/2023年1月11日 航空写真

スキ
3