マガジンのカバー画像

ゆめの森 日々のNEWS

355
学び舎 ゆめの森の日々の出来事、最新のニュースを掲載していきます。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【取材#08】誰も見たことがない “本の森” 創造プロジェクト

学び舎 ゆめの森では校舎の内装全体に本が並べられ、子どもたちは本棚に囲まれた環境で過ごします。その様子はまるで、生い茂る木々に囲まれた「本の森」のよう。 「校舎の至るところに本を散りばめ、子どもたちは本とともに学校生活を送る」。誰も見たことがないその構想を形にする過程で力を注ぎ、奮闘してきた司書・図書担当教員の方々がいます。 今回は、山口ブックソムリエ、渡部デザイナー、鈴木デザイナーに、「本の森」をどのように創り上げられたのか、工夫されたこと、込められた想いなどをお伺いしまし

【日々の記録】時間が醸すうまみ

「時は流れない。それは積み重なる。」 このフレーズ、ご記憶の方もいらっしゃるかも知れません。 90年代にオンエアされたウイスキーのテレビCMの名コピーです。往年のスター、ショーン・コネリーがバーカウンターで重厚にウイスキーを口に運ぶ絵に、上記のコピーが、これまた重厚なナレーションで重なってくる・・。 幼心に、ブラウン管から溢れ出る「渋み」にすっきりやられてしまい、早く大人になってあんな旨そうなものを飲んでみたいと思ったものでした。 さて、皆さん、こんにちは。 なぜまたこんな

【こども園】色濃い時間を過ごした証

初めて「ゆめのもり」君の体の中に入り… 「ゆめのもり」くんに心が宿った 学び舎ゆめの森のオープニングセレモニーで始まった2学期は… 酷暑といわれたあの夏から 時より雪が吹きかける真冬へと季節は移ろい… 長いはずの2学期があっという間に過ぎてしまいました… しかし、これは色濃い時間を過ごした「証」でもあるのです… 日々の園での暮らしや、スポーツフェスティバル、 演劇公演、生活発表会などの大きな行事に向かう過程において… それぞれの「わたし」という点と点が 少しずつ線としてつなが

【日々の記録】 掌上のいのち

皆さん、こんにちは。 突然ですが、皆さんの好きな食べ物は何ですか? 私は、レアに焼いたステーキに、ペペロンチーノ、最近では生ラムネ。 食の好みは初対面の人とも気軽に話せる定番の話題ですよね。当然皆さん毎日何かしら食べているでしょうし、「食」へのこだわり、「食」の思い出などはまさに十人十色。話が尽きることはありません。 このように私たちは毎日「食」を楽しんでいるのですが、その「食」はどういう過程を経て食卓に並ぶのでしょうか。 例えば、ステーキ。無論ステーキが食卓に並ぶまでどのよ

【日々の記録】連綿と受け継がれる心

皆さん、こんにちは。 もういくつ寝るとお正月。お正月の前にはクリスマス。クリスマスの前には、いよいよ冬休みの始まりです。日常の様子の端々からも、彼らの胸の高まりが聞こえてくるようです。冬休みまでのカウントダウン。今日一日のゆめの森の活動を皆様と一緒に振り返ってみましょう。 本日はここ学び舎ゆめの森にスペシャルゲストがいらっしゃいました。え?どなた?少々お待ちください。スペシャルゲストの発表の前に、少し過去を振り返ってみたいと思います。 「さよならじゃない!行ってきます!私

【日々の記録】上天に 穴穿つごと 球の飛ぶ

皆さん、こんにちは。 いよいよ朝夕にと体がチリチリするような本格的な冬がやってきました。ドアを開ければ容赦なく寒風が吹き込んできます。「さぶっ!」と黄色い声をあげるのは大人ばかりで、かたや子どもたちはぐんぐん風の中を闊歩していきます。 さて、本日のゆめの森。どんな物語が紡がれたのでしょうか。 ネイチャーラボにくまっこカフェ、掛け算クリアなど紹介したい物語は数多くあるけれど、本日は3〜6年生による「クラブ活動」を中心に見ていきましょう。 皆さんの小学校時代「クラブ活動」はあり

【こども園】何を見てるの…?

生活発表会が終わってもまだ余韻が残る学び舎では… お休みの間にいっぱい褒めてもらったこともあって あの日の出来事でデザイナーやお友だちと会話が盛り上がっています… 子どもの心情を察したデザイナーは… 図書広場にいってあの日の子どもたちの姿を映します… テレビから流れる自分の姿や声がなんだか不思議で… また嬉しいやら恥ずかしいやらで… 子どもたちは真っ赤な顔でニコニコ見入っています! 何しろ、自分より大きな自分がそこにいるのですから… 何度見ても、ひとりひとり味のある表現

すてきなケーキ 9年生カフェ明日オープン!【告知】

【9年生からの告知】 現在9年生が取り組んでいる未来デザイン。先日の出店でも大変多くのお客様に足を運んでいただきました。明日19日、ののはなカフェがおおくまーと前にて出店を予定しております。お時間のある方はぜひ足をお運び頂けますと幸いです、よろしくお願いいたします! 〔日時〕12月19日(火) 11:30~ 〔場所〕おおくまーと前 〔内容〕 ・オリジナルスイーツ販売 キウイを使ったケーキを予定しております。 ・ハンカチ、バッグ等のオリジナルグッズの販売 〔その他〕 ・今回の出

【こども園】ゆめの森初!発表会

学び舎ゆめの森で初となる発表会が行われました… 何をするにも学び舎ゆめの森での初めてなのです… そんな「初めて」に向き合い、「初めて」を創っていく過程は デザイナーにとって緊張感があります… この生活発表会もそうでした… 今までを見直し、これからをどうするか? そのために、ゆめの森の発表会の始まりをどう創っていくのか? 日々連続するゆめの森での「暮らし」の中で できるようになったことをどうやって表現するか? ゆめの森らしい「風合い」を感じる発表会とは? これまでにデザイナーで

【日々の記録】子ども手づくりの絵本

ゆめの森メインエントランスを入ってすぐのところに、本の管理を行う図書カウンターがあります。 その図書カウンターの一角には、小さな本が並んでいます。サンタさんからの小さな注意書きには「ミニ本はかりられません ていねいにめくってよんでね」とのメッセージが。ここに並ぶ小さな本達は、全て児童の手づくりなのです。 ミニ本づくりが広まったは、5年生の児童が作り始めたのがきっかけでした。 企画、本文、絵、製本の全てを手がけた絵本は2作目3作目と続き、今もぞくぞくと新作が生まれています。小

【日々の記録】 琴線の 震えし昼の 音楽会

皆さん、こんにちは。 忙しない師走。日々の食糧の買い出しにスーパーに赴けば、そこはクリスマス一色。寂しいことに個人的にはクリスマスに何の楽しみもないけれど、漂う華やかな雰囲気にそれでも心が弾みます。「クリスマス関係なしの私ですら」ですから、「いわんや子どもたちをや」です。 二時間目のことです。学び舎中央にある本のひろばから、クリスマスソングを演奏する楽器の音色が聞こえてきます。 「え?なになに?」 クリスマスが大好きな児童たちです。放射状に伸びた学校の隅々で、すでに浮き足立っ

【日々の記録】小さなショッピングモール

皆さん、こんにちは。 突然ですが、クイズです。 ①カメラの中には、何がいるでしょう?・・・答えは、かめ。 ②じゃあ、冷蔵庫の中には、何がいるでしょう?・・・もう分かりましたね? 答えは、ぞう!では、最後の問題です! ③体のなかには、何があるでしょう? ん?五臓六腑に、血液もかな?・・大人の皆さん、頭を柔くして考えてください。 答えは・・・、「何もない。」つまり、からだ。(空だ) どうですか?パチン!ととんちが効いているでしょう? これらは1年生が考えたなぞなぞです。たわいも無

【日々の記録】音楽×絵本=クリスマス!

[1年生 国語] ある日の午後、職員室を訪れた1年生たち。「お店やさんに来てください!」という元気な声に惹かれて後ろをついていくと、なんといつもの部屋がお店屋さんでいっぱいの商店街になっているではありませんか! 1年生たちは国語「ものの なまえ」の単元で、集めたものの名前を使ってお店屋さんを開きました。お店の看板も自分たちの手づくり。創作工房にある木材に、アピールポイントと一緒にお店の名前を書きます。 「お金はいくら持っていけばいいかな?」と聞くと、「チケットがあるからお金は

【日々の記録】大切な車椅子

12月第二週。本日金曜日の帰りの会では子供達も疲れた表情を見せていました。雨模様の日もありましたが、気持ちの良い晴れの日も多かった今週。元気いっぱいに学んで遊んだ分、疲れもひとしおのことと思います。そんな一週間の中から木曜日の様子を中心にお伝えいたします。 12月7日、トヨタカローラいわき様より車椅子2台の贈呈をいただきました。ゆめの森には一台車椅子がありますが、生徒昇降口・こども園入り口・教職員エントランス・メインエントランスetc…と入り口がたくさんあるため、さらなる台