マガジンのカバー画像

ゆめの森 日々のNEWS

355
学び舎 ゆめの森の日々の出来事、最新のニュースを掲載していきます。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【日々の記録】6/30 アサガオ、咲いたよ。

皆さま、こんにちは。 突然ですが、最近嬉しかったことはありましたか。思わず飛び跳ねてしまうくらい嬉しかった事。・・私自身、残念ながら即答できません。日々些事にとらわれ、できない事を憂い、時に自身を責めて、生きる上で大切な何かを忘れがちなのかもしれません。  さて、今日の4時間目のことです。何やらおもてが賑やかです。すわやトラブルかと思い、外に出てみると・・・。 「こっちきて。」「あ、目をつぶってこっちきて。」 一年生がニコニコ呼んでいます。どうやらトラブルではないようです。導

【日々の記録】地域の方と、役場の皆さんと

今日は梅雨の合間の快晴で、外を歩くにも傘をさして日差しを避ける姿が見られました。そんな快晴の空を見つめる役場組のみんな。一体何が見えるのでしょうか? 窓から見える空に大きな雲が浮かんでいます。その奥をよく見ると、土砂降りの雨が降っているのが見えました。この遠さでも分かる大雨の柱にみんなびっくり。それぞれiPadで撮影をしたり、観察をしたり。「linkるの屋根の右側が暗く見える」「右と左でくっきり分かれてるね」「iPadでも結構ちゃんと写真撮れるな」など、みんなの反応を見てい

【こども園】プール開きですよ!

梅雨時期の晴れ間… 本日は「五月晴れ」となりました! それにしても暑い… 真夏日並みの気温でして… ということで、プール開きをしたのでした… 交流施設の真ん中の広場にプールを設置して遊んでいると… あちらこちらから人が出てきまして… 「なんだぁ、いいごとぉ~!」 「さいこうだなぁ~!」 そう声をかけてくれるのでした… やっぱりここは交流が生まれる場所なんだと再確認… プールの水温が上がるまでお散歩とはいったものの… 小川に手作りの船を流してみました… 前回の船の反省を活

【こども園】はんぶんこ

願い事を叶えるために… どこよりも目立つ七夕飾りを目指してがんばってます… 今日の製作遊びは名前がわかりません! どなたか教えてください? 絵の具を溶いたシャボン液を、ブクブクと吹いて泡立て… カップから噴出した泡を和紙でおさえてを繰り返してできたのが… 上!! ストローを口にすれば吸うのが普通ですが… 吹くというのはおもしろいっ! 例えば、ファミレスで配られたお水でやったらきっとたしなめられるもの… でも、ただ「ダメ!」なのではなく… 遊びを通してこういう経験を積み重

【こども園】ニュースポーツ大会

認定こども園の隣の多目的ホールから何やらにぎやかな声が聞こえてきた… 今日は大熊町ニュースポーツ大会が開催される日… 地域のみなさんがたくさん参加すると聞けば… 行くしかありませんっ! だって、地域に愛され、地域と共に育つ学び舎なのですから… チームに分かれて三種の競技に参加させていただきました! ニュースポーツとは… 勝敗にこだわらずレクリエーションの一環として… 気軽に楽しむことを主眼とした身体運動です… 気軽に楽しむことはできますが… やっぱりやってみるとアツ

【行事】6/27 地域とつながる 地域をつなげる

皆さん、こんにちは。 今日は、大熊町交流施設linkる大熊において、大熊町社会福祉協議会主催によるニュースポーツ大会が行われました。多くの地域の方々や地区職員の皆さん、そして我らが学び舎ゆめの森メンバーが参加し、賑やかで楽しい会になりました。  学び舎ゆめの森が大熊町に帰り、はや3ヶ月。道々で挨拶する方は増えました。この大熊の地に、「ゆめの森の根っこ」は少しずつ、確かに伸びています。ただ、真に地域に根差し、より豊かに大きく森を育てるためには、まだまだ道半ばであるとも感じます。

【日々の記録】6/26 いろいろな発見

住民福祉センター周辺は芝生が植えてあり、子どもたちの遊び場になることもしばしば(笑うところです…) 今日は街灯に置かれた謎のキンチョールが注目の的になりました。 錆びついてどんな危険があるかわからないため、子どもたちには手を触れないように伝え、やや遠巻きに観察しました。梅雨明けも近くなった今日。以前よりも周辺で虫を見かけることが増えてきました。学校の各ブースで常備している虫よけもあります、虫さされには気をつけたい所です。 役場とlinkるに設置中の、短冊を飾る笹。今日は5

【こども園】しなやかな思考

先週末の保育参観では親子で七夕飾りを作りました… 登園するなり、飾られた竹をながめながら… 「ちょっとすくないかなぁ… ねがいごとかなわなくなっちゃう!」 そう言って、今度は自分の力で七夕飾りを作るのでした… あとは、ぼくたちの願い事とお家の方の願い事を記した短冊を飾れば… 七夕祭りの準備はバッチリ!! 七夕飾りがあしらわれた竹をながめていた。庭に生える竹の子に悩まされた実家暮らしを思い出す。放っておけば床をも貫くほどの生命力で根を張り、ぐんぐんと空に向かって垂直に

【こども園】保育参観

今日は、こども園となって初めての保育参観日… お忙しいところご家族そろってご参加くださいまして… どうもありがとうございました! はりきっている子… もじもじしちゃう子… クールにキメる子…  時に甘えてみたり、おふざけしてみたり… どれをとっても子どもらしくていいじゃないですかっ! だって、今日は大好きな人がこども園に来ているのですから…    みんなちがってみんないい        みんなちがってそれがいい そろそろ七夕も近くなってきましたので… デザイナーによる寸劇

【日々の記録】6/23 レベルアップの時間

今日の記事バーナーは、いつも役場駐車場でお弁当を販売している豚壱さんの近くで撮影しました。育ち盛りの子どもたち、やはり給食前はお腹がぺこぺこになります。そんなみんなの胃袋に響くのが美味しそうな豚丼の香り。4校時が始まる前、あまりに美味しそうな匂いにつられてキッチンカーのそばへ行きました。空腹を耐えて食べた給食は、とても美味しかったです。 大熊町は2050年までに二酸化炭素排出量を0にすることを目指すゼロカーボンの取り組みを行っています。役場周辺にも関連した設備が多くあります

【日々の記録】6/22 当たり前の背後にあるもの

皆さん、こんにちは。 今日は9年生の活動をのぞいてみましょう。テーマは「ロゴマークのデザイン」。何やら難しそうです。ロゴマークとは企業や商品のイメージを図案化したもの。街中で見かける看板や、好きなブランドのマークなどもこれに当てはまります。自分自身を表現する今までの美術と違い、ロゴデザインではまず相手をよく知らなければなりません。まずはクライアント企業の資料を読み込みます。 「イノベーション」「創造的復興拠点」「産業競争力」「国民生活の向上」・・。難解だ。 うーん、簡単にまと

【日々の記録】体力テスト&続・町探検

今日は富岡小・中学校さんにお邪魔し、体力テストを実施しました。前回に続き行き帰りのバスの中では、英語の勉強。色を英語で話したり、ペアを組んで英語のヒントをもとに「あるもの」の正体を当てるゲームを行いました。 いよいよ富岡小・中学校へ到着。挨拶をした後、早速低学年と高学年に分かれ体力テストを行いました。校庭で50m走・ボール投げを、体育館では走り幅跳び・上体起こしを行いました。 2・3時間目の間にある休み時間は富岡小・中学校の児童生徒の皆さんも体育館へ。ドッジボールや一輪車

【こども園】にこにこ②

日頃の行いの良い子どもたちに感謝… 天気にも恵まれ、富岡町にこにここども園にお出かけです! 到着するなり、まるでフランスのマルシェのように… 路上に絵本棚が並べられ… 縁石や木陰に座って思い思いの絵本を見ています… 富岡町移動図書館がやってきていたのでした… 素敵な環境構成だなぁ…  小川のせせらぎの横で、園庭の木陰で、砂場で、テラスで、畑で… 絵本なんてどこで読んだっていいじゃないか! そう思わせてくれる心地の良い時間でした… みなさんも、絵本をもってお出かけして

【日々の記録】6/20               天空の 藍に跳ねるや 児(ちご)の歌

仮設学び舎ゆめの森の敷地の片隅に、小さな野菜畑があります。「野菜畑」といってもプランターに野菜苗を植えただけの、それはそれは小さな野菜畑です。 粗末といえばそれまでですが、子どもにとっては胸踊る立派な野菜畑です。 ナス、トマト、ピーマン、インゲン、きゅうり、じゃがいもが小さなプランターの中で息づいています。 苗の世話は、下級生の役割です。たっぷり収穫するために、毎日の水やりに、肥料を与えたりとなかなか頑張っています。 「あ、またトマトが大きくなったよ。」「ナスの苗に花が咲いた