マガジンのカバー画像

ゆめの森 日々のNEWS

355
学び舎 ゆめの森の日々の出来事、最新のニュースを掲載していきます。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【日々の記録】4/28の様子

初夏の日差しが強くさす天気の良い日でした。子どもたちからも暑そうな姿が見られました。GW目前で楽しい予定を控えている皆さんですが、昼夜での寒暖差で体調不良にならないか心配です。 清掃活動は月水金の5・6校時の間に10分間行っています。当初は学年から一人ずつほうき担当を決め交代で取り組もうと話しましたが、現在は時間になると全員で清掃活動に取り組んでいます。 換気のため開けた窓から広場の芝が入ってくるため、細かな芝がよく取れます。短い清掃時間ですが、しっかり取り組むことができ

【日々の記録】〜4/27の様子

1年生は、生活科で「がっこうにいるひととなかよくなろう」を勉強中です。職員室などをまわり、先生方にインタビューをしています。 職員室の入り方やインタビューが終わった後の挨拶など、学校の中の様々な場面で礼儀作法を学び実行する姿が見られました。 役場の前を流れる小川ではおたまじゃくしが泳いでいます。6年生は先生と協力して2匹つかまえることができました。 カエルまで育てたい気持ちを我慢して、責任ある行動を取った6年生。とても立派な姿でした。

【日々の記録】こども園 4/26の様子

今日は1日雨が降り続いていました。 晴れた日はお散歩や芝生で遊ぶことの多いこども園の皆さんは、今日は屋内でいつもと違う遊びに挑戦しました。汚れても良い服装で、ペンや絵の具を使って絵を描きました。 こども園と義務教育学校のシームレスな学びを目指す本校です。場面的な出会いにとどまらない、協働で学べる行事や活動を行える日が楽しみです。 義務教育学校の面々も屋内で遊びました。

【日々の記録】〜4/25の様子と「おもしろ筆」

前期課程の先生からいただいた写真です。 役場から見える小高い丘は「山」「山登り」と呼ばれ、昼休みの散歩コースとして人気を集め出しています。 元々校長室で来客用として活躍していたソファーは、現在役場多目的ホール(5~9年生)と福祉センター(1~4年生)で子どもたちのくつろぎの場として大活躍しています。 授業参観日はお弁当でした。天気も良かったため、外で食べる姿も見られました。 以下、4月25日の様子です。 5・6年生では「おもしろ筆」を作りました。 それぞれの筆で工夫さ

【行事】授業参観を実施しました

今日は土曜日ですが、授業参観のため一日通常通りの授業となりました。 大熊町での授業参観は初めてです。いつも一生懸命に授業に取り組む皆さんですが、いつも以上に背筋が伸びた姿で授業に臨んでいました。 こども園の皆さんも折り紙を折りながら午後を過ごしました。 授業参観・共に創る会にご参加くださいました皆様、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

再生

【動画】ゆめの森演劇活動の記録

2023年2月22日。お世話になった会津の皆様に感謝を伝えるため、創作演劇を上演いたしました。本日はゆめの森演劇のダイジェストをお届けします。

再生

【動画】日々の活動記録

子ども達の毎日の活動の記録を、短くまとめてみました。

【日々の記録】4/20の様子

9年生体育で、同じく役場前広場にて遊んでいたこども園の皆さんと交流することができました。 今日は小学校教員合同での会議がありました。前期課程は早帰りとなりましたが、学童の先生、学校の先生とまざりあって遊ぶ姿が見られました。 後期課程では今年度初めての道徳がありました。少人数学級ですが、教員も話し合いに参加し、さまざまな意見に触れることができました。

【日々の記録】4/19の様子

理科で天気の学習をした5年生が、「今日の天気は雲量1の快晴だよ」 と教えてくれました。快晴の今日、3年生理科では野外で見つけた春を9つのマスに書き入れてビンゴを目指しました。 てんとう虫を見つけ、手のひらに優しく乗せて観察しました。 苦手だったてんとう虫を触れるようになったと話していました。 また、来月にはゆめの森1〜9年生での交流会があります。 今日は1〜6年生で班を作り、「みんなが楽しめるゲーム」を考えました。

【日々の記録】〜4/18の様子

1年生は上級生と一緒に昼休みを過ごしてから下校します。 6・9年生は全国学力学習状況調査を実施しました。 5・6年生図工では汚れて良い水場が近場にないため、ペットボトルを使い絵筆を洗いました。 以下、担任の教員が先週から今週にかけて撮影した写真になります。

【日々の記録】4/17 授業の様子

週明けの月曜日です。時折晴れ間はのぞくものの、やや暗い空模様の午前でした。 一方で、日差しの厳しくない天気は外で行う体育にはちょうど良い涼しさでした。 高学年・後期課程も場所を変えながら授業を実施しています

【日々の記録】4/13 授業の様子

通常授業が始まって二日目です。天気も良く、外で授業する姿が見られました。

【行事】学校探検・交通安全教室を実施しました

4月11日午前、学校探検を行いました。linkるや役場などをまわり、教室の場所や施設の使い方を確認しました。 毎日歯磨きの歌を聞きながら歯を磨いています。3分かけて、磨き残しのないようしっかり磨きます。 午後は双葉警察署から警察官の方々をお招きし、交通安全教室を実施しました。 実際に通学路を歩いて、安全な道路の歩き方を確認しました。 また、住民福祉センターと役場間の長い道を往復することもあります。ぐるりと役場前の広場をまわり、危険な箇所がないか見ながら歩きました。 施

【行事】始まりの式を挙行しました

4月10日、子どもたちにとって初となる大熊町での登校日となりました。 お互い初対面同士の子どもも多く、式前は少し緊張した様子が見られました。 呼名の練習を終え、少しずつ緊張もほぐれていったようでした。 始まりの式への道は、町の呼びかけで集まってくださった皆様からのお祝いの言葉や拍手で迎えていただきました。 沢山の方々にお迎えいただき、子どもたちが喜んだことはもちろん、教職員一同も感極まる思いでいっぱいでした。ご参加くださった皆様、歓迎の言葉を送ってくださった皆様、本当に