- 運営しているクリエイター
#大熊町教育委員会
『幼保小中の子どもたちが混(交)ざりあう学校ってどんな状況?』 ~軽井沢風越学園見学の振り返り~
皆さまこんにちは。2023年春、開校予定の大熊町立学び舎ゆめの森を設計するチーム「飯田善彦・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体」メンバーの塚本です。
私たち設計者は、2020年9月にプロポーザルで選定頂き、大熊町と共に議論を進めながら2021年10月までに基本設計・実施設計を完了しました。2021年12月現在学び舎ゆめの森の建設に向けて、年明けからの工事着工を予定しています。
今回の記事は
「ゆめの森」の校章を考えよう!
見たこと・感じたことを言葉や形にする練習
大熊町立学校では、新しく整備される「ゆめの森」の校章を、グラフィックデザイナーの廣村正彰さん(廣村デザイン事務所・代表)と児童生徒が一緒になって考えてきました。3回目のWSとなったこの日は、校章のイメージをみんなで膨らませました。
参加したのは、小学校・中学校の児童生徒の皆さん・先生方、教育委員会の増子先生(写真右)、設計者である飯田善彦・鈴木弘人大熊町
大熊町教育長×設計者インタビュー「大熊町立学び舎ゆめの森について聞いてみました!」
↓9/29にオンラインでインタビューを行った際の様子*
インタビュー概要/インタビュアー紹介
◎語り手:木村政文(大熊町教育委員会 教育長)※画面上段右
福島大教育学部卒。南相馬市立福浦小学校長、福島県相双教育事務所長、桑折町立醸芳小学校長を経て、2019年4月から現職。浪江町出身
◎語り手:飯田善彦(飯田善彦・鈴木弘人大熊町教育施設設計業務共同企業体 代表)※画面上段左
埼玉県浦和市生ま