
【日々の記録】今年の目標!
新年が始まると「今年はどんな一年にしようかな」と考えることが多いと思います。
毎学期「○学期は〜〜ができるようにする!」や「行事を頑張りたい」など具体的な目標を考えています。新年が“今年の目標”を考える良い機会。目標を聞いていくと「進級」について考えている子がいました。新年が始まると同時に、新年度も見えてきますね。
〜今年の目標〜
「寝坊しない、1人で起きる」「料理に挑戦したい」
「受験生になるから、勉強を今よりやる」
「航空機のプラモをたくさん作りたい」
「英語をできるように頑張りたい」
「体を動かす」「中学校の勉強を頑張る」
「時間を見て生活する」「毎日適度な運動をする」
「中学校に向けて勉強する」「3食、しっかりご飯を食べる」
「家のお手伝いをする」「好き嫌いをしない」
「忘れ物をしない」「落ち着いた生活をする」
【身体測定】
長期休み明け恒例の身体測定が行われ、身長と体重を測りました。
「身長は伸びたけど体重が前より減っていました。冬休み中もご飯はいつもと同じように食べていたので、不思議です」
「冬休み中、たまに朝ご飯を食べませんでした。起きるのも遅かったので体重が減ったと思います」
「お菓子の食べ過ぎで体重が増えていたので、気をつけようと思いました」
「身長が伸びてて、安心しました」


【よもっと〜1月の掲示〜】
お正月、新年の始まりということで本棚やカウンターの掲示物が変わりました。今年は巳年!蛇は脱皮をすることから「殻を破る」「復活」する1年と言われているそうです。

【東京公演に向けて】
3月26日の東京公演に向けて、放課後の練習がスタートしました。授業が終わった後、1時間半~2時間の練習です。

最初の練習ではガイダンスから始まり、リーダーとサブリーダーを決める際には多くの子供たちが立候補し、演劇への熱意を感じる場面となりました!保護者実行委員会も発足しております。
~感想~
「今日は表現の仕方について学びました。みんなでゲームをやって学べたので、演技をする前にやったほうがいいと思いました」
「疲れたけど、発声のゲームが楽しかったです」
「トモプロの子とこれから仲良くできたらいいなと思いました」


お誘い合わせの上、皆様のご来場をお待ちしております。