見出し画像

【こども園】この道いずこへ…

今日は、義務教育学校の低学年の子どもたちと一緒に…
さつまいもの苗を植えるための畝づくりをしました…

みんなで一本の畝を作ります!
それぞれのお山がつながって畝となる…


長ぐつが吸い込まれるようなぬかるみの中で…
せっせと畝を作りました…

こども園の農園に、さつまいもの前にいくつかお野菜の苗を植えました!
大きく大きく大きくなぁ~~れっ!!


命をいただくため、生きるために知るべき体験の始まりです…
「食」を支える大切な役割を担う農家さんの想いにふれながら…
これからこの畑でたくさんのことを感じ考え気づいてほしいと思うのです…
農家さんが必死で自分の生活を守るために…
知恵を絞り、試行錯誤の上に今の栽培方法にたどり着いたのだろう…
血のにじむような努力のお陰様で…
だとしたら、私たちは安直にマルチシートをかけることはできません…
いや、しません!
野菜も我々と同じく感じて生きていると思うのです…
食することへの感謝の気持ちを育むために…
「植育」からはじまる「食育」
育てることと食べることはひとつの道にあるのですから!

ほっといたら草に覆われてしまうでしょう…
手をかけなければ虫に食われ枯れることもあるでしょう…
収穫に至らないかもしれません…
いいんです! 失敗だってできる畑であってほしいと思っています…
きれいなゴールを目指して大人が先回りして動くのではなく…
畑に遊びに行く度に、子どもと共に感じこの畑で豊かな体験を
たくさんしてもらいたいと願っています…
苗や野菜の生長を通して、不思議に思ったり驚いたり…
草むしりをしながら、ふいに虫さんと遭遇しキャーキャー言って…
草むしりの手は泥団子作りへ寄り道していく…
赤い実がなったとしたら、ちょいとつまんでのどを潤してみたりして…
うまくいってもいかなくても…
ここは豊かな学びの詰まったゆめの森農園なのです…

作業を終えて、使った道具を洗っていると…
水が園庭の色を変えていく…
水のでる場所から土を手でかいてみると…
その線に水が集まり流れていく…

手が土の上をすべるように進んでいく…
雪面に残るシュプールのようです!


それぞれが好き好きに道を作っていき、誰かの道とこっつんこ…
たっぷりどっぷりじっくり遊び浸り…
「お給食の時間ですよ~!」時間を忘れておりました…

あなたたちが園庭に残したこの地図は…
あなたの未来へと続く道…
生きる力につながっていくのです…



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!