見出し画像

【日々の記録】よみきかせ大成功!

[1年生 読み聞かせ]
先日のnoteでも練習の様子をお伝えした、こども園さんへの読み聞かせ。
本日はその本番、練習してきた本を手にこども園さんのお部屋を伺いました。

今回の絵本は読んでいる(聞いている)子どもが答えを想像するものが多く、聞いている間も「へびだ!」「ピザ!」など楽しい反応を見せてこども園の子どもたち。1年生もみんなの嬉しそうな反応を見て安心した様子で読み聞かせを行なっていました!

練習の時は1年生さんも一緒におどった「パンダなりきりたいそう」。1年生はお手本として前でダンス。その姿を見て、こども園さんもとても上手にパンダの動きを再現していました。

最後は4人並んでおじぎをして読み聞かせは終了。その後はこども園さんとお外遊びを楽しみました。
絵本の中のクイズに正解した園児さんの頭をなでるなど、1年生のお兄さん・お姉さんとしての姿がたくさん見れた読み聞かせ。小学生になって半年が経ち、彼らがしっかり成長していることを改めて実感することができました。


[ネイチャーラボ]
自然に関する探究学習を進めているネイチャーラボでは、現在内容別の3班に分かれて話し合いや体験学習を進めています。
今日は花チームで何かを作る様子。昼休み、ラウンジ前には花チームのみんなと関心を寄せてくれた他のチームのメンバーが集まっていました。

今回挑戦したのは「ドライフラワー」。花チームでは花を育ててドライフラワーに加工するのはどうだろう、という話し合いを進めている所です。ドライフラワーは加工した後にもブーケやアレンジメント、様々な形に進化させることができるのが魅力です。

ゆめの森は、子どもたちだけでなくデザイナー達の「好き」が光る場面がたくさんあります。
ドライフラワーに詳しいHDが、自身の作製したドライフラワーのレジンとシリカゲル入りのタッパーを持ってきて見せていました。きらきらした可愛いアクセサリーにみんなの目もキラキラです。

今回はデザイナーのお家に咲いていたコスモスといただいたお花をドライフラワーにします。シリカゲルの砂に、花が咲いていた頃の形がそのまま残るよう優しく埋めていきました。

シリカゲルの説明によれば、およそ一週間でドライフラワーになるとのこと。今から完成が楽しみです。