
【日々の記録】最後もあれば、再スタートもある
【今年度最後の全校算数】
毎週、水曜日の1時間目は1年生から9年生まで本の広場に集合!
算数・数学の時間です。3〜5年生は合同で算数の授業を行なっていますが、「最後」と聞いて「寂しい」との声が上がりました。

「上級生に教えてもらえるのが良かったです。また全校算数をやりたいです」
「学年でまとまってやるのもいいけど、みんなでやるのも楽しかったので寂しいです」
「先生に見られるプレッシャーがなくなります」



【くすのきで書き初め】
レベルアップの時間に習字に挑戦しました。「こたつ」を書きました。



【4C始動!】
11月の演劇公演が終わってから、しばらく4Cの授業はお休みでした。3学期になり、次に向けて始まりました。

4Cの授業では「コミニュケーション」「コラボレーション」「クリティカルシンキング」「クリエイティブ」の力を育むことを目標に表現活動に取り組んでいます!演劇公演を振り返りながら、3学期に取り組むことを確認しました。

「きおくの森」では様々な役があり、決まった役を演じました。3学期は自分がやってみたい役に挑戦します。

台詞や動きはアレンジしてOK!
一度完成した舞台を追究していきます!